月額980円!おうちヨガでSTAY HOME【詳細はクリック】

ロマンスカーは子連れ旅行におすすめ?ベビーカー&おむつ替えOKで子供に優しい箱根旅

日本有数の温泉地【箱根】

突然「あー温泉に行きたい!」なんて思ったら、都内からなら1時間半~2時間くらいで行けてしまうお気軽な現実逃避先。

子供を連れての電車移動は大体2時間程度が限界…ということで、箱根はそんなファミリーの子連れ旅行としても大人気なのは言うまでもなし。

そして、箱根へ旅行といえばやっぱりロマンスカー

でも、せっかくロマンスカーに乗るのに色々と不安はありますよね。

・赤ちゃん連れだけどベビーカーは置けるスペースある?
・0歳児がいるけど車内で授乳やおむつ替えは出来る?
・子連れでロマンスカー乗るのにおすすめの楽しみ方は?
・イヤイヤ期の子供が愚図った時はどうすればいい?
などなど。
今回の記事では実際に私たち家族が子連れでロマンスカーに行った時の経験をもとに、上記のような疑問を解決していきたいと思います!

何を隠そう、我が家は0歳児&2歳児という子連れ旅行が最難関の構成です(^^;)赤ちゃんと子供連れ両方の目線から今回の記事を書きました。結論から言えば、ベビー&キッズ連れでもロマンスカーは全然楽しめます!

これから箱根旅行を検討している方は、是非読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

箱根への子連れ旅行は新幹線よりもロマンスカー

箱根へのルート検索をすると、品川・小田原経由で新幹線が出てくる人も結構多いんじゃないでしょうか?

我が家もそうで、新幹線を利用した方がちょっとだけ早く箱根湯本には到着するようです。

でも、子連れで行くには新幹線のメリットはちょっと薄いと思います。なぜなら…

  1. 新幹線はやっぱり値段が高くてお財布事情が…
  2. 値段が高いわりに時間はそんなに変わらない
  3. ロマンスカーの方が子連れに優しいポイントが多い

という理由から。

特に子連れ旅行は予定外の出費なども多かったりするので、少しでも余計な費用はかけないようにしたいですよね。(我が家からのルートだと大人1人あたり約1500円も新幹線の方が高かったです。)

また、今から記事に書くように小田急のロマンスカーはとにかく子連れに優しい電車なんです!

スポンサーリンク

子連れでロマンスカーを予約するときの席選びについて

まずは席選びについて。

当たり前ですが、別にどの席を選らんでもロマンスカーに乗っていれば箱根には着きます。でも、せっかく乗るのであれば車中少しでも快適に過ごしたいですよね。
子供が愚図りにくい席だったり、荷物が置きやすい席だったり、選べるならば絶対選ぶべきです!その方が絶対大人も子供もストレスフリーなので(^^;)

必ずロマンスカーは事前に座席の予約をするべき

ロマンスカーは予約なしでも当日空きがあればホームで購入して乗ることが出来ます。

なので予約なしでも行けるといえば行けるのですが、万が一席が確保できなかった時のリスクが子連れには高すぎます。

空いているロマンスカーを待つという手段も泣きにしも在らずですが、子供はおそらくどんどん機嫌が悪くなっていくことは目に見えていますよね。

ということで、子連れで行くなら座席予約は必須です。

ロマンスカーの座席予約は1ヶ月前から可能

ロマンスカーの座席は乗車日の1ヶ月前のAM10:00~可能です。

席を確保するだけなら平日であれば当日でも大丈夫なレベルに空いているのですが、やはり人気の席は早めに埋まってしまう事が多いです。

なので、出来るだけ早く旅行の日程を決める!というのも意外に大事なポイントかもしれません。

そして、旅行の日程が決まり次第即ロマンスカーを予約しましょう♡

旅行が中止になったらロマンスカーはキャンセル料はかかるの?

子供が突然体調を崩したり、予定外のイベントが入ったりして旅行が中止になってしまう事も子連れファミリーにはありがちですよね。

そんな時でも小田急さんは神的な対応をされていて、キャンセル料は一切かかりません。なので、早く予約しちゃった方が絶対お得です。

ただ、キャンセル待ちをしているお客さんも多いそうなので、キャンセルする際には早めにしてあげるのがマナーですね。

ロマンスカーの座席予約はネットが断然便利

ロマンスカーは駅窓口や電話、駅の券売機や旅行代理店など色々な方法で予約をする事が可能ですが、やっぱり一番便利なのはネット予約

サルーンなどの半個室席や展望席などすべての座席の予約がスマホから出来てしまいます。詳細は小田急電鉄のロマンスカー予約サイト「e-Romancecar」で確認してみてくださいね。

決済に利用したクレジットカードは必ず当日持参しましょう

子連れのロマンスカー利用に推奨される座席は2つ

じゃあ実際に子連れでロマンスカー乗るときはどの席を予約すればいいの?

ズバリ、子連れに推奨される席は2つあります。

それは各車両の1番後ろの席展望席です。

それぞれのメリットは異なるので、ご自身のお子様事情と照らし合わせて選択するのがおススメですね☆

各車両の一番後ろの席

一つ目におすすめなのは、各車両の一番後ろの席です。

おすすめな理由は、下記の2つ。

・ベビーカーを置けるスペースがある
・子供が愚図ったらすぐに乗降スペースに逃げれる

席の後ろにはマガジンラックとテーブルのようなものがある小さなスペースがあるので、折り畳み出来る普通サイズのベビーカーなら置くことが出来ます。

(※最近流行っているオシャレな乳母車とかは厳しいと思います。あとは、ものすごく大きい折りたためない高級ベビーカーなども無理そうです。)

貴重品だけ手元に置いてベビーカーなどの荷物をそのスペースにおいておけば、必要なものを必要な時に取り出せてとても便利です♪

もちろん、席に荷物を置く必要がない分、席自体もごちゃごちゃせず広く快適に過ごすことができますよー。

また、1歳半から2歳半ぐらいの子供が一番ぐずりやすい年齢のファミリーにもおすすめです。

子供がぐずってしまって泣いてしまったり騒いだりして止められなかったりした場合は、すぐに乗降スペースに逃げることができます。

乗降スペースなら多少騒いでも他のお客さんに迷惑になることは少ないので、しばらく落ち着くまで過ごせます♪

★一番後ろの席はこんなファミリーにおすすめ★
・0歳の赤ちゃんなどベビーカーの利用が必須のファミリー
・自分の近くに荷物が置けないと不安なパパ&ママ
・イヤイヤ期など愚図る可能性が高い年齢の子供がいるファミリー
・子供が特に電車好きではないご家族

展望席

そしてもう一つのおすすめは展望席です。

ロマンスカーの車両の種類は何種類かあるのですが、中でもGSE70000系VSE50000系には展望席がついています。もし利用される予定の時間にこの車両がある場合は、展望席がおススメです☆

我が家は一家全員電車大好き(2歳の娘はトーマスマニアw)なので、先日の箱根旅行にはこの展望席を利用しました。

そして利用した感想としては、展望席はとにかく子供が愚図りにくい!

景色がめくるめく変わるので、飽きないみたいです。

私達が乗った車両は現在はもう走行していないLSEという車両だったのですが、当時10ヶ月くらいだった長女はとにかく窓にグイグイと食いついていました。

もちろん、我々も大人げなく必死でカメラ小僧をしていたのは言うまでもありませんが(^^;)

また、展望席は座席自体にベビーカーを置くスペースはないのですが、展望席の後ろに荷物を置くスペースがありました。私たちもそこにベビーカーを置かせてもらい、席には貴重品のみ持っておいたので広く使えて快適に過ごせました。

どの車両にもあるかはわからないのですが、座席の前には小さなテーブルがついていたり、そもそも前のスペースがとても広く荷物を広げる事が出来るのはありがたかったです。

子供の飲み物やカメラ、ビデオを置けたので写真も沢山とることが出来ました☆

ただ、デメリットも一つだけ。それは展望席を予約してない他のお客さんが結構写真を撮りにくること。

特に小学生ぐらいの子供を連れた親子が多かったかな?なので、人の行き来が気になる人はやめた方が良いかもしれません。

★展望席はこんなファミリーにおすすめ★
・行きたい時間にGSE70000系とVSE50000系が走行している
・子供が電車好きである(いわゆる小鉄)
・パパ&ママも電車が好き(我が家です)
スポンサーリンク

ロマンスカー内でおむつ替えや授乳は出来る?

小さな赤ちゃんを連れての箱根旅行、ロマンスカーの中でおむつ替えや授乳が出来るか気になりますよね。

私たちの乗ったLSE車両にはおむつ交換用のベビーベッドが備え付けられていたのですが、現在は走行していないので他の車両についても調査してみました。

全てのロマンスカーにおむつ交換が出来るベビーベッドがある

小田急の公式サイトにもあるように、全てのロマンスカー車両にオムツ交換が出来るベビーベッドが備え付けられています。

ロマンスカーの車両はLSEが引退して比較的新しいものが増えたので、トイレも比較的綺麗な車両が多そうです。

帰りに乗ったMSE6000系ですが、車内はとても広々としていてトイレもめっちゃきれいでした!車内は少し揺れるので注意が必要ですが、赤ちゃんのおむつ替えを安心して出来るレベルの清潔さは備わっています。

地下鉄直通のMSE6000系車両は車体もブルーでカッコいいので、小鉄くんにも鉄子ちゃんにもおすすめですよー。

ロマンスカーに授乳室はついていない

子連れに優しいロマンスカーですが、授乳室はさすがについていません。車内でミルクをあげるか、母乳の場合はケープでの対応になるかと思います。

ただ、新宿から終点の箱根湯本までも約1時間半くらいなので母乳をあげたい方で車内でのケープ使用が気になる方はこの2つの方法がおススメです☆

・新宿駅に早めに来て授乳してから乗る
・家で授乳して箱根湯本駅で授乳する
のどちらかが良いかと思います。
箱根湯本駅に授乳室は備え付けられていないのですが、駅員の方に声をかければ職員の方の休憩スペースを貸していただけ授乳が可能です。
意外に箱根は授乳スペースが少なく、長女もこの箱根湯本駅の休憩スペースで授乳&離乳食を食べさせていただきました。中はソファとテーブルがあり、とても快適でしたよ♡
スポンサーリンク

箱根への子連れ旅行はロマンスカーで決まり☆

子連れで箱根へ行くならやっぱりロマンスカーが一番★

新宿駅のホームにはベビーカーの方も沢山いて、赤ちゃん連れの温泉旅行に箱根が人気なのが伺えます。キレイな車内にベビー&キッズに優しい設備で安心できるのもきっとロマンスカーでの箱根旅行が人気の理由の1つですね。

長男が生まれてからはまだ箱根に行けていないので、今度はサルーン使っていきたいと思います!もちろん、そのレポートも書きますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました