月額980円!おうちヨガでSTAY HOME【詳細はクリック】

子育て主婦におすすめのサブスクリプションまとめ【最新版】家事の時短や息抜きに!

最近流行りのサブスクリプション。主婦やママ向けのものも多く登場したので是非チェックしておきたいところですよね!

家事代行やファッション系のサブスクなど人気ジャンルも様々で、家の中がすっきりしたり負担が減ると主婦にも続々愛用者が増えています。

今回の記事では、子育て主婦向けのサブスクリプションサービスについてまとめました。ご紹介するジャンルは以下の7つ。

  1. 家事系
  2. 育児系
  3. 節約・優待系
  4. ファッション・美容系
  5. お楽しみ系
  6. オンラインフィットネス
  7. 医療・健康系

知っていて利用を迷っているサービスもあれば「へぇ~こんなのあるんだ楽しそう!」と意外なものまで幅広くご紹介しています。

無料トライアル出来るサービスも多いので、是非お気に入りのサブスクを見つけてみてくださいね♪

▼赤ちゃん向けのサブスクまとめ
赤ちゃんにおすすめのサブスクリプション6選!知育玩具レンタルや離乳食配送が人気

スポンサーリンク

サブスク(サブスクリプション)とは?

サブスクリプション

サブスクとは、利用する期間に対して金銭を支払うサービス全般の事。

サブスクリプション(subscription)=定額・会費の略称で、「定額制」と同じ意味で用いられることが多く、そのジャンルは音楽や動画をはじめ、最近では家事代行やファッション、子供の知育など多岐にわたっています。

月額制で使い放題になるサービスから、無料版より利便性が高くなるようになるサブスクまでその形態も様々です。

無料でお試し出来るものや合わなかったら1回の利用で解約できるサブスクも多くあるので、試しに使ってみてとりあえず楽しんでみるのがおすすめです!
スポンサーリンク

子育て主婦におすすめのサブスク一覧

子育て中

数あるサブスクの中で、今回は子育て主婦におすすめのサービス、7つのジャンルに分けてまとめてみました。

結構長い記事になってしまったので、お好きなところから読んでみてください。

1.家事の月額サブスク

家事が辛い

家事の労力が減ればその分子供との時間を大切に出来ますよね!子育て中の主婦として、家事系のサブスクは積極的に利用してみたいところ。

とはいえ、まだ家事系のサブスクリプションは少ないのが現実…これからもっと増えていってくれたらいいなと思いつつ、現行サービスについてチェックしていきたいと思います。

サブスク名ジャンル月額料金
YClean(ワイクリン)ワイシャツレンタル8,800円~
リネット宅配クリーニング0円~
おかん惣菜定期配送3,980円~

YClean(ワイクリン)

正直今回の記事を書いていて最も惹かれたのがこのワイシャツレンタルのサブスク「ワイクリン」

1ヶ月分のワイシャツを届けてくれて、使い終わったら洗わずにそのまま返せばいいという画期的な主婦向けのサブスクリプション。

子育てだけでも忙殺されるような忙しさだってのに、旦那のワイシャツまでアイロンかけてられないわ!という主婦の方、相当多いのではないでしょうか。(※私もその一人です。)

ワイシャツのアイロンがけにかかる時間が1枚5分程度だとして、1ヶ月だと5分×20日=100分の家事の時短になりますし、クリーニングに出していた主婦の方はその往復の移動時間を節約可能です。

これだけの家事の労力が減れば疲労も軽減されてイライラも少なくなり、節約できた時間は子供との時間や自分の趣味&息抜きなどに使えてママの笑顔も増えるはず♪

料金プランは以下の3つ。

  • アソートプラン…8,800円(※ワイシャツ選択不可)
  • スタンダードプラン…12,800円(※ワイシャツ選択可能)
  • プレミアムプラン…24,800円(※全て日本製・ワイシャツ選択可能)

ワイシャツって正直家で洗濯していると数ヶ月で襟元がボロボロになって買い替えたりするので、結構ランニングコストが嵩むんですよね…。なのでワイクリンの料金設定は買い替えや家事を時給換算しても相当コスパ高いと個人的には思います。

YClean 公式サイト

リネット

 

テレビCMも放映され一躍有名になった宅配クリーニングのサブスク「リネット」

会員登録して月額使用料を支払えば、クリーニング店に行くことなく自宅で洗濯物の受取が可能になるサービスです。

集荷&配達時間も1時間単位から指定できるので、仕事が忙しいワーママでも自分のスケジュールに合わせて利用できるのが嬉しいですよね。

会員種別は3種類。

  • プレミアム会員(年払い)…4,680円/年
  • プレミアム会員(月払い)…390円/月
  • 通常会員…0円

通常会員は無料で出来るのがありがたいですが、1回の利用が1万円未満だと送料がかかってしまうのが難点。(プレミアム会員は3,000円以上で送料無料)

今ならプレミアム会員を試すと初回利用が全て30%OFFになるお得なキャンペーンも実施中!季節物のクリーニングが溜まっている方は、お得に利用できるチャンスですよ♪

リネット 公式サイト

おかん

料理が苦手な子育て主婦の救世主サブスク「おかん」

1ヶ月の冷蔵保存が可能な手作り総菜を毎月10種類~定期的に届けてくれる、その名の通りまるで母の様なサブスクサービスです。

疲れている時や体調を崩した時などに冷蔵庫にストックしてあるお惣菜があると、家事の労力をグッと減らすことが可能ですよね。献立を考えずに済むのも嬉しい限りです。

おかんの料金体系はニーズに合わせて3種類。

  • おかんの気持ちコース…3,980円/月(送料込・10品)
  • おかんの優しさコース…6,480円/月(送料込・20品)
  • おかんの愛情コース…8,980円/月(送料込・30品)

正直な感想を言っていいですか?

安っ!!!

普通にスーパーでお惣菜を買ったってこのくらいの値段はしますし、それを家まで届けてくれるのだから最高です。

私は今未就園児×2の子育て中という事でパルシステムを利用しているのですが、結局自分で作らなければならないので子供に邪魔されてすごく時間がかかるんですよね。このおかんをお試ししてみて、良かったら乗り換えちゃおうかな。

おかん 公式サイト

2.育児系の月額サブスク

おもちゃで遊ぶ赤ちゃん
子育て主婦にとって一番ありがたいのが育児系のサブスクリプションサービスです。

子供向けのおもちゃは正直買っているときりがないことから知育玩具のレンタルは部屋がスッキリすると主婦に絶大な支持を誇り、また選ぶのが難しい絵本もプロが選んでくれる定期配送のサブスクなどもあります。

そのほかにも手間のかかる子供の写真管理のサブスクなど色々なサービスがこれからも増えてきそうなので二児の母としてはかなり楽しみです♪

わかりやすいように表にまとめました。(※各サブスク名から該当する本文にジャンプします)

サブスク名ジャンル月額料金
トイサブ!知育玩具レンタル3,340円~
TOYBOX知育玩具レンタル2,980円~
こどもちゃれんじ知育玩具定期配送対象年齢により異なる
World Libraly絵本定期配送1,000円
絵本クラブ絵本定期配送月により異なる
ベビレンタベビーグッズレンタル商品により異なる
wellnote写真管理無料
Amazon FreeTimeUnlimited知育コンテンツ配信980円
※Amazonプライム会員は480円

トイサブ!

知育玩具レンタルのサブスクの先駆け的存在である「トイサブ!」

子供の成長段階にあったおもちゃを定期的に配送してくれるレンタルサービスで、個別プランを提示してくれるオーダーメイドが人気の秘訣。

対象年齢は0歳3ヶ月~4歳未満、月額料金は3,340円(税別・往復送料込)~で隔月6点のおもちゃを交換してくれるシステムです。遊び方解説シートも同封されているので、ママも遊び方に迷うことなく遊べます。

気に入ったおもちゃがあれば特別価格で買い取りもかのうなので、レンタルしているうちに子供が手放すのを嫌がっても一安心。我が家も下の子(1歳2ヶ月)がそろそろ手先が器用になってきたので、トイサブ!始めようかと思っています。

トイサブ! 公式サイト

TOYBOX



こちらも月齢に合ったおもちゃを届けてくれる月額制サブスク「TOYBOX」

トイサブ!と同様に個性に合わせて保育士が知育玩具のプランを提案してくれます。

TOYBOXでは1回につき4個~6個総額15,000円相当のおもちゃを最短2ヶ月で交換してくれるのですが、飽きたおもちゃだけ交換するという一部チェンジも可能です。

やり取りも時代に合わせてLINEを採用しているので、働いているワーママでも通勤電車の中での隙間時間でサクッと要望を伝える事が可能です。

料金プランは以下の2種類。

  • スタンダードプラン…2,980円(税別)
  • プレミアムプラン…3,140円(税別)

違いは保育士からのプラン提案のあとにおもちゃを変更出来るかどうかです。

完全に任せるのではなく自分でも試させてみたいというおもちゃがある場合は、月額160円しか差がないのでプレミアムぷらんの方がおすすめです。

TOYBOX 公式サイト

こどもちゃれんじ

 

子育て主婦なら知らない人はいないといっても過言ではない老舗サブスク「こどもチャレンジ」

何を隠そう我が家も上の子がつい最近まで1年ほどこどもちゃれんじぷちのお世話になり、下の子(2歳差)も同様に4月からスタートさせるつもりです。毎年マイナーチェンジするので、姉弟がいても我が家のように新しく下の子も申し込むケースが周りのママ友を見ていても多いです。

こどもちゃれんじの大人気キャラクター「しまじろう」の威力は絶大で、何を言っても聞いてくれないイヤイヤ期は何度このトラのぬいぐるみの力を借りたか数知れません。

コンテンツとしては、毎月絵本や知育玩具が届けられるので、自然と発達に合った遊びを生活の中に取り入れる事が出来ます。(親向けの小冊子に遊び方やその発達段階で心配な事などの読み物があるので、特に第一子で検討している人にはおすすめです。)

DVDも15分くらいの短いものなのでテレビの見過ぎも予防でき、料理などどうしても目を離さなければいけない時などワーママの強い味方になってくれるサブスクリプションサービスです。

こどもちゃれんじ 公式サイト

World Libraly

厳選された世界の絵本を毎月届けてくれるサブスクサービス「World Library」

月額1,000円のぽっきり価格が子育て主婦のお財布にも優しいサブスク。大体月額以上の絵本が送られてくるので、はっきり言ってかなりお得です。

外国の絵本はポップな絵のものが多くストーリーも夢のあるものが多いので、親としては沢山子供に読んであげたいなという気持ちがありますよね。

でも、絵本っていつも思いますが本当に選ぶのが難しく、親が選ぶと内容が偏りがちになってしまいますよね。だからこそ、こうやってプロが厳選してくれるサービスが必要だなと感じています。

我が家の1歳2ヶ月の息子に最近絵本ブームが到来したのでこのWorldLibraryを試そうと思ったのですが残念ながら対象年齢が1歳3ヶ月からでした。ということで、来月あたりから会員になってみようかなと思っています。

WorldLibrary 公式サイト

絵本クラブ

「絵本クラブ」は入会金無料の絵本の定期購読サブスクです。

  • パパ向けコース
  • 大人コース
  • プレママコース

など、利用シーンに合わせて国内・国外問わずバラエティー豊かな絵本が毎月2~3冊届けられます。

鉄板絵本から大笑い出来るようなユニークな絵本まで、子育て主婦が子供と一緒に楽しめるセレクションになっているので、偏りなく読み聞かせをする事が可能です。

発達に合った絵本があるとそれだけで、夜の寝かしつけも楽しくなりますよ♪

絵本クラブ 公式サイト

ベビレンタ

 

ベビーグッズのレンタルサブスクリプション「ベビレンタ」

赤ちゃん用品は利便性を求めて買い揃えていると金銭的な負担も大きく、また、大型商品は使い終わった後の置き場にもとても困ります。そんな時にありがたいのがベビレンタのようなサブスクサービス。

我が家もハイローチェアなど使用する期間が短く比較的大型のベビーグッズは、家が賃貸で保管場所が少ないということでレンタルで済ませました。

ベビーベッドベビーカーなどの大型の赤ちゃんグッズやママ向けの産後ケア(ダイエット&骨盤矯正)用品も取り扱っているので、子育て中の主婦あるいはプレママの妊婦さんは登録しておくと後々助けられることが多いですよ。

ベビレンタ 公式サイト

wellnote

写真や動画を家族で共有できるサブスク「wellnote」

子供の写真をスマホで沢山撮るものの、子育て主婦は仕事に育児に忙しくて中々管理する時間もなかったりしますよね。wellnoteでは自動でカレンダーを作成してくれる等、写真整理の労力を軽減してくれます。

基本使用料が無料なのもアツい。そしてアプリからフォトブックカレンダーなどもサクサクと手軽に作れるので、思い出アイテムとして仕事の休憩時間や家事の合間に作成できるのもありがたいです。

さらにwellnoteはパパ&ママだけでなく祖父母とも一緒に利用が出来ます。遠く離れて住んでいる両親に孫の成長をリアルタイムで一緒に見届けてもらえれば、家族みんながハッピーですよね♪

wellnote 公式サイト

Amazon FreeTimeUnlimited

 

Amazonが運営する子供向け知育サブスク「Amazon FreeTime Unlimited」

Fireやkindleのタブレットを使用して知育アプリや電子書籍など数千種類の子供向けコンテンツを定額で楽しむことが可能です。

子供にタブレットを使わせると有害なインターネットの情報やSNSの利用が心配になりますが、FreeTime Unlimitedではそれらを全て規制できるので子育て中の主婦も安心して利用できます。

また、子供4人までプロフィールを登録可能で、それぞれが利用できる知育コンテンツを親側で規制が出来るので複数購入する必要がないのもお財布に嬉しいポイント。

月額利用料金は980円ですが、Amazonプライム会員であれば480円になるので既にプライム会員であればかなりお得なサブスクリプションと言えます。

無料利用期間もあるので、あのAmazonの子供向けサブスクがどんなものか試してみるだけでも価値はあると思います。

FreeTimeUnlimited 公式サイト

3.節約・優待の月額サブスク

節約・優待

節約・優待関連のサブスクも子育て主婦に人気を集めています。

月額利用料金も数百円とワンコインプライスで手軽に利用できるものが多く、登録すると全国各地のレジャースポットや飲食店等をお得に利用する事が可能です。

特にお出かけが多いファミリーにはおすすめのサブスクリプションサービスで、割引率も最大75%OFFというのだから驚きです。

子供が小さいうちはまだいいですが、入場料などがかかるような年齢になってくるとレジャーも結構な金額になるんですよね…。そして子供の人数も多ければ多いほど出費は嵩みます。どんどん食べるようになるので外食費も年々増加していきます。

優待・節約系のサブスクは賢く利用して、カット出来た経費は子供の貯金などに充ててあげたいですね♪

どれも似たようなサービスですが取り扱っているレジャー施設や飲食店のラインナップが少しづつ違うので、よく自分が利用している所を取り扱ってるかどうかもチェックしてみるとよいでしょう。

サブスク名月額料金(税込)無料期間備考
みんなの優待490円1ヶ月間
駅探バリューDays330円30日間無料トライアルはd払いのみ
dエンジョイパス550円31日間ドコモのサービスなのでdポイント使用可
デイリーPlus550円最大2ヶ月無料トライアルはYahoo!プレミアム会員のみ

みんなの優待


優待サービスの先駆け的存在である「みんなの優待」

月額料金も490円とワンコインでおつりがくる金額で試せるサブスクで、利用者数もとても多いのが特徴。

全国130万件以上のレジャー施設や飲食店、子育てサービスの利用が割引になるので子供がいるファミリーはとりあえず登録しておけばいいのではないかというくらいコンテンツが充実しています。

サイトのユーザビリティも非常に高く操作性も他の優待系サブスクより優れています。

無料トライアルの支払い方法の縛りもないので、トップページから近々行きそうなレジャー施設を検索してみて対象施設であれば使ってみてはいかがでしょうか。

みんなの優待 公式サイト

駅探バリューDays

全国140万件の映画や遊園地などのレジャー施設や飲食店をお得に利用できる優待サブスク「駅探バリューDays」

月額利用料金が330円と他の優待系サブスクと比較して圧倒的に安いのが最大の特徴。

対象施設にも寄りますが、月1回何かしら利用すれば元はすぐにとれるんじゃないかと思います。

会員本人だけでなく2親等以内の親族も優待価格が適用される対象となるだけでなく、提携施設からの手数料収入を会員へポイントとして還元してくれるという超ありがたいシステム。

初回30日間無料トライアルがドコモ払いのみというのはデメリットですが、それを加味してもコスパは最強です。

駅探バリューDays 公式サイト

dエンジョイパス



NTTドコモが運営する優待サブスク「dエンジョイパス」

2020年現在の対象施設は約5万件となっていて他の優待系サブスクより少ないのがデメリットですが、支払方法としてdポイントが使用可能なのでドコモユーザーの方には使い勝手が良くおすすめです。

500円のワンコインお試しが特徴で、対象施設を初回500円で使えるという何ともお得な制度。

私もこのdエンジョイパスを庭の湯というスーパー銭湯に行くのに、通常の施設利用料2,350円→500円で利用したので約79%OFF!でお得にトライアル出来ました。

こんな感じで、行ってみたい施設のワンコインお試しは要チェックです!

dエンジョイパス 公式サイト

デイリーPlus

Yahoo!が運営する優待サブスク「デイリーPlus」

Yahoo!プレミアム会員であれば、最大2ヶ月の無料利用期間が使えるのでとてもお得です♪

利用登録にはYahoo!のIDが必要で支払いもYahoo!ウォレットのみなのでYahooユーザでない方にはハードルが高いかもしれませんが、Yahooを日常的に使っているという方にはおすすめできる優待サブスクです。

デイリーPlus 公式サイト

4.ファッション・美容の月額サブスク

おしゃれなママ

「子供がいたっておしゃれを楽しみたい!」という子育て主婦におすすめのファッション・美容系サブスクもご紹介します♪

私もそうだったのですが、育児をしていると子供服ばかり買っていて自分のお洒落は後回しなんて事になりがちですよね。

洋服やバッグは結構高いしすぐに子供に汚されるから…なんて思っている方にはファッションレンタルのサブスクがおすすめ。

洋服だけでなくバッグやアクセサリー、香水などのサブスクもあるので自分のお気に入りを探してみるだけでも楽しいですよ♪

サブスク名ジャンル月額料金(税込)無料期間備考
airCloset洋服7,480円~
MECHAKARI洋服6,380円~10日間
EDIST.CLOSET洋服8,360円~
Laxusバッグ7,480円~40日間
SparkleBoxジュエリー2,750円~
COLORIA香水2,178円~

airCloset



国内最大級のファッションレンタルサブスク「airCloset」

基本の料金プランはライトプラン(6,800円+税・3着)レギュラープラン(9,800円+税、借り放題)の2種類。月額料金にはクリーニング代も含まれているので、面倒なオシャレ着の洗濯物が増えないというメリットはかなり大きいです。

友達との会合やママ友ランチの時など一時的におしゃれなコーデにしたいという方は月額料金を抑えたライトプラン、外で仕事をしていてそれなりに毎日服装を整えたいというワーママにはレギュラープランがおすすめ!

スタイリストがコーデになる3着を毎回届けてくれるので、今までは着なかったような服が意外に似合ったりと新しい発見もあるかも?!

因みに気に入った服はそのまま買い取りをする事も可能。

また、大きめのサイズの新プランも登場予定なので、ぽっちゃりさんにも優しいサブスクサービスになっています。

airCloset 公式サイト

MECHAKARI

人気ブランドearthmusicecologyが展開するファッションサブスクリプション「MECHAKARI(メチャカリ)」

月額5,800円のお手頃価格でスタートでき、カジュアル系の服装が好みの主婦の方におすすめのサブスクです。この金額でレンタル回数は無制限なのは、洋服買うよりもはっきり言ってお得だと思います。(※別途返却手数料380円/回がかかります。)

特徴は借りられるアイテムが全て新品な事。古着や他の人が来た洋服は嫌という潔癖な方でも安心して利用する事が可能です。使用感がないというのも、メリットが高いですよね!

MECHAKARI 公式サイト

EDIST.CLOSET



付き合いの多い子育て主婦やワーママに人気のファッションレンタルサブスクリプション「EDIST.CLOSET」

シンプルで使いまわしの効くアイテムが多いのが特徴で、ワーママにも専業主婦にも両方おすすめ出来るサブスクです。

料金プランは以下の3種類。

  • レギュラー…8,600円(税別・3ヶ月)
  • ゴールド…7,900円(税別・6ヶ月)
  • プラチナ…7,600円(税別・12ヶ月)

他のファッションレンタルサブスクと比較してやや料金が高いように思いますが、1回のレンタル数が4着と多めなためで特にデメリットではないように思います。

最大の特徴は1年に2回(3月・9月)、スタイリスト監修の全身コーデがまるっと1セットもらえるのだから驚きです。

今なら初月2,020円キャンペーンも実施中なので、自分好みの洋服があるかチェックしてみるのもおすすめです♪10日間無料トライアルできるで試しに借りてみてはいかがでしょうか。

EDIST.CLOSET 公式サイト

Laxus




今話題のブランドバッグレンタルのサブスクリプション「Laxus」

エルメスやルイ・ヴィトンなど中々手の届かない高級ブランドバッグが月額6,800円で借り放題なのだから驚きです。

バッグは1個当たりの値段が高い割には飽きがきやすいアイテムなので、レンタルがちょうどいいくらいですよね。

ファッション系のサブスクの中では唯一40日間の無料体験が可能なのも嬉しいポイント。さらに、今なら10,000ポイントをプレゼントのキャンペーンを実施しているので、気になる人は公式サイトをチェックしてみましょう♪

Laxus 公式サイト

SparkleBox

A/W訴求バナー
ジュエリーレンタルのサブスクリプションサービス「SparkleBox」

料金プランは以下の4つ。

  • スタンダード…2,500円/月(上限金額:6万円)
  • レギュラー…5,800円/月(上限金額:30万円)
  • プレミアム…9,800円/月(上限金額:100万円)
  • ロイヤル…18,800円/月(上限金額:200万円)

いずれも一回3アイテムの交換で無制限というのは共通なのですが、1回あたりの上限金額が異なります。

アクセサリーは1点あたりの値段が高いからレンタルするのは不安という方向けに、盗難や破損保証もオプションで付けることが可能

結婚式や仕事用、入園&卒園向けな主婦の方が利用するシーンに合わせてアクセサリーを選ぶことが出来ると、人気が出てきているサブスクです。

SparkleBox 公式サイト

COLORIA

珍しい香水のサブスクリプションサービス「COLORIA」

香水って買っても高い割に結局使い切れずに無駄になってしまうケース、多いですよね。COLORIAでは専用アトマイザーに入れて毎月使い切りサイズのブランド香水が送られてくるからロスもなく非常に便利です。

料金プランは下記の4つ。

  • 4mlプラン…1種類×4ml
  • 8mlプラン…1種類×8ml
  • 4ml×2プラン…2種類×ml
  • 8ml×2プラン…2種類×8ml

いずれもラインナップ豊富なブランド香水から自分の好みに合ったものを選べるのが嬉しいポイント。

子育て主婦は毎日育児に追われて忙しい日々を送っていますが、好きな香りに包まれるだけでも心身ともにリフレッシュするのではないのでしょうか。

COLORIA 公式サイト

5.お楽しみ系の月額サブスク

ママへサプライズ

子育て中だって息抜きや楽しみを大切にしたいですよね。毎月どんな商品が届くかわからないお楽しみ系の主婦向けサブスクリプションもまとめてみました。

コスメやファッション雑貨、お花など自分の趣味や好みに合わせて楽しみたいサブスクサービス一覧です。

サブスク名ジャンル月額料金
BLOOM BOXコスメ1,375円~
My Little Boxファッション雑貨3,350円
BloomeeLIFEお花500円/回

BLOOM BOX

サンプルサイズの化粧品やコスメのサブスク「BLOOM BOX」

日本最大の美容系口コミサイト@cosmeが運営するサブスクリプションだけあり、そのクオリティーも高いと人気急上昇中のサービスです。

美容アドバイザーによってセレクトされたコスメが毎月4~5個定期配送されるサブスクで、自分専用BOXのデザインもとても可愛くテンションが上がります。

料金プランは以下の3種類。

  • 定期継続会員プラン…1,650円/月
  • 6ヶ月会員プラン…8,800円/6ヶ月(1,466円/月)
  • 12ヶ月会員プラン…16,500円/12ヶ月(1,375円/月)

契約期間が長いほどお得ですが、まずはお試ししてみないと自分の好みに合うかわからないので月払いの定期継続会員プランでのトライアルがおすすめです。

BLOOM BOX 公式サイト

My Little Box

パリ発のサプライズ系サブスク「My Little BOX」

毎月テーマに合ったコスメやファッション雑貨の定期配送サービスなのですが、その内容はかなりミステリー(笑)だからと言って変な商品が届くという事では断じてありません。

例えば2020年1月のテーマは「SHAPE YOUR LIFE」。その回のMy Little BOXの中身は…

  • 「and and」シャンプー&トリートメント
  • ブランドコスメ×1(※4ブランドからランダム配送)
  • My Little Beautyボディークリーム
  • スポーツバッグ&スニーカーバッグ

とかなりの充実内容な事がわかります。

子育て主婦が自分では購入しないようなご褒美的なアイテムが多いので、楽しみながら続けることが出来ます。

My Little BOX 公式サイト

BloomeeLIFE


主婦の間でジワジワ口コミが広がっているお花の定期配送サブスク「BloomeeLIFE」

毎週定期的にポストにお花を投函してくれるサービスなので、忙しいワーママでも受取の心配をする必要がなく、手軽に生活に潤いを与えてくれます。

料金プランは以下の3種類。

  • 体験プラン…500円/回(送料250円)
  • レギュラープラン…800円/回(送料350円)
  • プレミアムプラン…1,200円/回(送料500円※手渡し)

BloomeeLIFEの公式サイトを見てみればわかるのですが、実際に届けられているお花のアレンジ、ものすごく可愛いです。

お花が好きな子育て主婦の方は、試してみてはいかがでしょうか?個人的には値段も花屋とそこまで変わらないのでコスパ抜群だと思います。

BloomeeLIFE 公式サイト

6.月額制オンラインフィットネス

オンラインフィットネス
子育て中の主婦におすすめしたいNo.1サブスクリプションサービスは「オンラインフィットネス」

運動したくても小さな子供がいたらジム通いなんてできないですし、そもそも時間の捻出すら難しいのが現状。

でもオンラインフィットネスならば自宅がジム替わりになり、家事や育児の隙間時間や子供が寝た後に気軽にエクササイズが可能

オンラインフィットネスサービスは数多く存在しますが、今回はその中でも、

  • ライブレッスン
  • 動画配信

の中でそれぞれ一番良いと思うサブスクをご紹介したいと思います。

SOELU(ソエル)

SNSでも話題沸騰中!オンラインヨガのサブスクリプション「SOELU(ソエル)」

ライブレッスンが最大の特徴で、自宅に居ながらヨガスタジオさながらの臨場感を味わいながらリアルタイムでヨガインストラクターのレッスンを受講する事が可能

レッスンメニューはヨガにも色々種類があり

  • マタニティヨガ
  • ベビー&ママヨガ
  • 親子ヨガ
  • 太陽礼拝
  • 寝落ちヨガ

など本当に様々。ヨガ以外にも、

  • ピラティス
  • 脂肪燃焼エクササイズ
  • キックボクシング
  • 骨盤矯正ストレッチetc…

など、ここでは紹介しきれないほど沢山の種類のライブレッスンが毎日100レッスン以上開催されています。

さらにビデオレッスン見放題も月額料金に含まれているので、お世辞抜きで子育て主婦には最高のサブスクです。

今ならキャンペーン中で1,000円/月OFFの月額980円でスタート出来るので、始めるなら今がチャンス。

私はこのSOELU(ソエル)にどハマりしてしまって、無料体験後も結局有料会員になってコツコツ続けています。

▼SOELUの体験詳細は別記事にまとめています。
【口コミ】オンラインヨガソエルを1ヶ月体験した感想は?育児中のママに超おすすめ!

SOELU(ソエル) 公式サイト

LEAN BODY

LEAN BODY
動画配信タイプのオンラインフィットネスサブスク「LEAN BODY」

ソエル同様にヨガやピラティス、筋トレ系のエクササイズのメニューが中心で5分~15分間の短時間でサクッと出来るレッスンが魅力的。

特徴は「14日daysチャレンジ」など、一定期間内で消化すべきメニューをお悩み別に組んでもらえているので、自分で「今日は何やろうかな」と考えないで済むのがとても楽です。

ライブレッスンはありませんが、体重管理や受講したレッスンの記録が残せるので今までの総消費カロリーがわかります。個人的にダイエットを目的にするのであれば、一元管理が出来るこのLEAN BODYはおすすめ。

▼LEAN BODYを1ヶ月試した感想はコチラ
LEAN BODYの口コミ評判は?体験してみた感想は「産後ダイエットにおすすめ!」

LEAN BODY 公式サイト

▼参考記事:オンラインフィットネス比較7選【最新版】自分に合ったサービスの選び方とポイントは?

7.医療・健康系の月額サブスク

医者に相談

子育て主婦におすすめのサブスクの中でも医療・健康系のサービスはママ自身、そして子供のために何かと役立つものが多い印象です。

今回ご紹介するのは以下の2つのジャンル。

  • コンタクト使い放題
  • 医療相談

いずれも似ているサービスなので、表にまとめる形で紹介しますね。

コンタクト使い放題

コンタクトは意外に管理も大変ですし、1dayタイプは値段も高くて毎日使うと結構なコストになりますよね。

私自身も裸眼の視力が0.2と生活するにはギリギリで、遠くが見えないのですが節約でコンタクトはなるべく付けない生活を送っていました。

けれども、コンタクト使い放題サブスクはなんと1dayタイプでも1,900円/月~利用が出来るのだから驚きです。もっと早く登場して欲しかった…。

有名なコンタクト使い放題についてまとめてみたので、コンタクトを普段している主婦の方は1ヶ月あたりのコストと比較してみるのがおすすめです。(※メーカー名から各公式サイトへ飛びます)

サブスク名月額料金備考
dicon1,900円自宅配送
※ネコポスは送料無料
エースコンタクト1,980円店頭交換
メニコン1,980円店頭交換

医療相談

子供が小さい時は何かと体調を崩しがちですが、病院に行くべきか判断に迷う事がものすごく多いですよね。

けど、ママ自身は医者であるわけではないし(お医者さんのママもいますが)、自己判断して子供にもし万が一の事が起きてしまったらどうしようと不安はつきません。

そんな時に登録しておいて絶対損はないのが、医療相談サブスク

  • doctors me(324円/月)
  • AskDoctors(330円/月)

この2つが有名ですが、いずれも医療相談をすると専門の医師が症状に合わせて回答してくれるシステムは同じです。

私自身はAskDoctorsを実際に利用していて、子供の気になる症状を相談する事が多いです。最近で使ったケースだと…

  • 子供が肩車から落ちて嘔吐した
  • 1歳長男の高熱が3日以上続く
  • 下痢が1週間以上続き血便が出た

と、こんな感じの相談をしました。

医療系の情報サイトでも情報は得られるのですが、子供の病気やけがは年齢や月齢によってもリスクなどが全く異なってくるので、専門医に相談したいと思って私は登録しています。

その時にもよりますが、本当に早いと相談してから数分で返答がきたりするので混みあう電話相談よりも個人的には気に入っています。

スポンサーリンク

【まとめ】今サブスクが熱い!子育て主婦もラクして楽しもう

OK

サブスク自体は2010年代から急速に伸び始めたサービスですが、ここ数年で子育て主婦向けのものがグンと数が増えたように思います。

この記事は最新版として随時新しく登場した主婦向けサブスクを追記していきますので、お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました