月額980円!おうちヨガでSTAY HOME【詳細はクリック】

家ヨガの継続は難しい?初心者でも続けられる9つのポイント

初心者にとって家でヨガをやるには継続が難しいって言われる理由は?

この慢性的な体の不調からどうにかして抜け出したい!そう思ったもののジム通いやジョギングは厳しいと思い目を付けた家ヨガ

けれども、これがヨガ初心者の私には続けるのはなかなか難しかったのです…。

ということで、私が家ヨガを継続するために心がけた9つのポイントについてまとめてみました。

初心者の方でこれから自宅でヨガをしようと思っている方は参考にしてみてくださいね。ヨガは続けないと効果が得られません。

スポンサーリンク

家ヨガは続かない?

家ヨガは続かない

ヨガは継続して初めて効果が実感できるエクササイズ。

ヨガスタジオに通えばお金はかかりますが継続しやすい一方で、自宅で気軽に始めると中々継続が難しいものです。

なぜ、家ヨガは継続しにくいのでしょうか?理由を考えてみました。

いつでもやれる、結果、やらない

家でダラダラ

家でヨガする場合、場所や時間は個人の自由にゆだねられることになります。

つまり「いつでもできる」状態なんですよね。

自由な時間に出来る状態だといつでも簡単に取り組めそうなイメージがします。けれども、不思議と人間はいつでもできるものは後回しがちなのです。

後回しにした結果どうなるのか?結果、やらないんですよね。

ヨガスタジオに通うようにお金がかかっていないからいいやという気分にもなりがちです。

競技スポーツのような達成感がない

達成感

正直なところヨガには達成感があまりありません。

例を挙げてみるとマラソンに取り組む場合、

  • タイムが〇秒縮んだ
  • ○○の大会で入賞できた

など、競技スポーツは結果が目に見えてわかるため達成感を感じられることが多いです。

一方ヨガは誰かと競って何かをするわけではなく、自分自身の内側と向き合うスポーツです。だから自ずと己との戦いになりがちで、その勝負に負けてしまう人が多いのです。

誘惑が多く集中しずらい

誘惑

自宅でヨガを継続しようと思った場合、ネックになるのは誘惑の多さです。

  • スマホをいじりたい
  • テレビを見たい
  • ちょっと休憩したい

ヨガスタジオだとレッスン時間は完全に煩悩と切り離された状態でヨガに取り組められますが、自宅だとそうもいきません。

特に、スマホのアプリなどで家ヨガをしようと思っていると、ポーズのチェックにスマホを手にしたら気になるニュースの通知が来ていて思わずチェック!からのヨガ中断など、やりがちだと思います。

次々に襲い掛かる誘惑をいかに断ち切れるか、それが家ヨガを継続するためのポイントの1つです。

スポンサーリンク

家ヨガを継続する9つのポイント

家ヨガ継続のポイント

ヨガは続けてこそ意味があるもの。

そして、家ヨガでもいくつかのポイントさえ意識していけば、比較的続けやすいものです。

家ヨガを継続する9つのポイントについて紹介していきます。

続けるコツ①初心者は正しいポーズを習得してから

ヨガのポーズ

ヨガ初心者の方が家ヨガを始める場合、最初は必ずプロのインストラクターの指導の下で正しいポーズを身に着けてからスタートするのがおすすめ。

なぜなら、間違ったポーズでヨガをしても効果は半減どころか体に悪影響を及ぼす恐れさえあるからです。

頑張って家ヨガを継続できたとしても、効果がついてこなかったら正直ガッカリしてしまいますよね。

ヨガスタジオに通って直接インストラクターに指導してもらうのが一番早く確実ですが、最近では自宅で取り組めるオンラインヨガでも先生にポーズの修正がしてもらえたりします。

みーな
みーな

私も小さな子供がいてヨガスタジオへ通うのは厳しいので、オンラインヨガからスタートしました♪

続けるコツ②目的をはっきりさせる

目的意識

家ヨガをする目的を最初に決めると継続しやすいです。

  • 定期的な運動習慣をつけたい
  • 就寝前にリラックスしたい
  • 肩こりや腰痛を解消したい
  • -5㎏痩せたい
  • 産後のお腹を引き締めたいetc…

こんな感じで、ヨガを始めたい理由は人それぞれですよね。

なので、目的(ゴール)から逆算して、どのような家ヨガをするのか決める必要があります。

上記のように就寝前にヨガをしてリラックスした状態で眠りたいという方が始めるヨガと、-5㎏痩せたいという人が取り組むヨガでは強度やするポーズが全く異なります。

まずは家ヨガを始めるまえに、自分の目的を再確認していきましょう。

続けるコツ③記録をつける

記録

家ヨガをするにあたり、何らかの記録をつけることがおすすめです。

レコーディングダイエットという痩身方法があるのはご存じでしょうか?これは、記録を付けることにより意識するだけで痩せるというメソッドです。

家ヨガも同じで、意識するだけでとても継続しやすくなります。

メモでもアプリでもExcelでも、方法は何でもOKです。そして、1日、3日、一週間と続けていくことで自然とおうちヨガが習慣づいていきます。

続けるコツ④時間帯を決めてやる

時間帯

家ヨガをする時間帯を予め決めておくと、生活リズムの一部になるので継続しやすいです。

最もおすすめなスケジューリングは朝イチ

朝ならば何にも邪魔される事なくまっさらな状態で取り組めます。また、天気の良い日などは太陽礼拝のポーズなどでお日様のパワーを朝からチャージするのも良いですね。

次いで推奨されるのは就寝前

チャイルドポーズなど穏やかでリラックスできるヨガを取り入れる事により安眠の効果も得られるので、寝付きが悪い方はお試ししてみてはいかがでしょうか。

続けるコツ⑤自分のペースを確立する

マイペース

自分のペースで家ヨガをするのも大切です。

月1回、週1回、毎日など、無理のないペースをゆるく決めるのが継続のコツ

完璧主義な人にありがちなのが「絶対毎日おうちヨガをする」と決め込んで徹底することですが、これは出来なかったときに続けられない一歩を踏み出してしまうようなものです。

目安を決めたうえで体調が悪い、仕事が忙しい、子供が愚図ったなど何らかの事情でペース通りに出来なかったときがあれば「こんな事もあるよな」と軽く受け流すくらいの気持ちでいましょう。

続けるコツ⑥お気に入りのヨガウェアでテンションを上げる

可愛いヨガウェア

パーソナルカラーやお気に入りブランドのヨガウェアを用意してみましょう。

家ヨガをする場合、なかなかモチベーションをアップするのが難しいですが、継続していくためには自分のテンションを上げていくことも大切な要素の一つです。

金銭的に余裕があれば有名ブランドで一式揃えるのも良いですし、最近ではGUなどでも可愛くてプチプラのフィットネスウェアが販売されているのでおすすめです。一度チェックしてみてはいかがでしょうか。(参考:自宅ヨガに必要なもの)

続けるコツ⑦子供がいる場合は一緒に楽しむ

子供と一緒に

お子様がいる場合は、是非子供と一緒に家ヨガを楽しみましょう!

私自身も1歳&2歳児がいるのですが、自宅でオンラインヨガをしているとなんだか面白そうと子供が寄ってきます(笑)

みーな
みーな

結構強度強めのヨガをしていたら、1歳長男がケタケタ笑ってましたw

もちろん、育児の合間の息抜きに一人でやりたい時もありますが、子供と一緒に楽しめるのも今のうちだけというのもありますし、家ヨガに子供を巻き込んでしまった方が正直なところ継続しやすいんですよね。(参考:「赤ちゃん泣いたら保証」のオンラインヨガSOELU)

続けるコツ⑧絶対に無理をしない

無理をしない

体調が悪い時などに無理をしない事も家ヨガを続ける大切なポイントです。

ヨガの起源を調べると修行法という結論にたどり着くのですが、これを厳密に守っていかなる時も継続しようと思ってしまうのは少し違う気もします。

あくまで自分が家でヨガを始めようと思った目的に照らし合わせて、マイペースにコツコツと続けていきましょう。

続けるコツ⑨オンラインヨガを活用する

オンライン

最近流行り始めたオンラインヨガも家ヨガにおすすめです。

私自身もヨガ初心者という事もあり、オンラインヨガの手助けを受けながら正しいポーズなどを実際に身に着けている真っ只中であります。

みーな
みーな

自宅で簡単にインストトラクターの指導が受けれるのは本当に嬉しい!しかも、先生はみんな優しくて親切なので。

実際にライブレッスンを受けると姿は見えないものの他の参加者がいるのでヨガスタジオのようなライブ感があり「他の人も頑張ってるから私も継続しよう!」という気分になります。

▼オンラインヨガの最新情報▼
【最新】オンラインヨガおすすめランキングBEST5
【最新】オンラインヨガ比較7選

スポンサーリンク

【まとめ】家ヨガはコツさえつかめれば継続できる

続ける

家ヨガを継続するのは難しいことのようにも思えますが、このようにポイントをおさえれば比較的簡単です。

これからおうちヨガを始めようと思っている方は、今回ご紹介したポイントを参考にしてみてくださいね♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました