月額980円!おうちヨガでSTAY HOME【詳細はクリック】

産後ダイエット:卒乳後のやり方は?簡単&すぐ出来るおすすめダイエットを紹介!

産後ダイエット卒乳後に始める具体的ポイントを詳しくまとめました!

「卒乳してから急激に体重が増えた気がする…」

「育児のストレスで授乳中の間食癖が抜けない…」

小さな赤ちゃんを育児中のママさん、産後ダイエットは子供を産んですぐのことだと思っていませんか?でも、本当は卒乳後こそ産後ダイエットは必要になってきます。

私自身も産後ダイエットとは子供を産んでから半年間ぐらいのことを指していると思っていました。

実際、私は長女も長男も生後半年くらいまではほぼ完全母乳で育てていたので、出産後2ヶ月くらいで体重は出産前に完全に戻っていたんですよね。

アハハ!産後ダイエット大成功(*´∀`*)と調子に乗っていました。

が、昨日は2人目の子供である長男の誕生日。子供達が寝静まった後、旦那と2人で子どもたちの成長について語り合っていました。

そこで、衝撃の発言が。

ママ
ママ

本当にもう1歳なんて早いよねー、大きくなったね

と卒乳後に噛み締めるお酒を味わいながら夫婦で話していたのですが、そこで旦那が半年くらい前の写真を見せてきて、

パパ
パパ

ほら、見てごらんよ、半年前ママめっちゃ痩せてるよ!

と言われました。

華麗にスルーしたかったのですが、できませんでした。言われなくたって、気づいてたよ、卒乳後にどんどん太っていったこと。

そう、産後ダイエットは卒乳後こそ必要になってくるのです!(特に母乳育児で一旦痩せたママ)

この記事ではそんな悩みを持つママに、産後ダイエットが卒乳後にこそ本当に必要になる理由と、今からでも遅くない産後太り対策を紹介したいと思います。

こんな人におすすめの記事です
  • 卒乳後に太ってしまった
  • 卒乳太りを予防したい
  • 今から出来る産後ダイエットが知りたい
スポンサーリンク

卒乳後に太ってしまう原因とは?

母乳育児

結論から先に言えば卒乳後に太ってしまう原因は、母乳の生成によるカロリー消費がなくなるためです。

授乳中お腹が空いて仕方がないという話は母乳育児ママあるあるですが、それ以前にやたらと疲れるなと思いませんでしたか?

それは単に赤ちゃんのお世話が大変というだけでなく、母乳を作るために体がエネルギーを大量に消費しているからなんです。

つまり、

授乳中:摂取カロリー<消費カロリー
卒乳後:摂取カロリー>消費カロリー

となり、体内で消費出来なかったカロリーが脂肪としてどんどん蓄積されていくわけです。冷静に考えるとめっちゃ恐ろしいですよね( ゚Д゚)

母乳を100㎖生成するのに消費するエネルギーは約60~70kcal

母乳育児のピークである新生児~生後半年くらいの間、赤ちゃんが1日に摂取するカロリーは約500kcal程度とされています。それが全て母乳からの場合、ママ自身も他に運動などしなくても自動的に500kcalを消費している計算になります。

これが母乳育児は痩せると言われる理由であり、卒乳した途端太る原因でもあるのです。

私自身のお話をすると、2歳9か月になる長女と1歳になったばかりの長男の2人の子供を出産していますが、産前産後の体重増減は2人の出産に際して、見事に同じくらいの値をたどっていました。

長女を出産前後の体重推移

時期体重備考
妊娠時体重55.6㎏
出産直前体重66.0㎏
出産直後体重63.0㎏
退院時体重63.5㎏
産後1ヵ月57.6㎏
産後2ヵ月55.7㎏
産後3ヵ月54.2㎏
産後4ヵ月53.5㎏
産後5ヵ月52.8㎏離乳食開始
産後6ヵ月51.8㎏最低体重を記録
産後7ヵ月52.0㎏
産後8ヵ月52.3㎏
産後9ヵ月52㎏
産後10ヵ月53.5㎏
産後11ヵ月54.5㎏
産後12ヵ月55.8㎏長男を妊娠

※体重推移がほぼ同じなので長男出産前後のデータは割愛させていただきます。

グラフで見るとこんな感じですね。

卒乳の産後10ヵ月を目安に見事なリバウンド!グラフで見ると卒乳後の体重増加が気持ちいいくらい明らかですね(^o^)/体重がぐんぐん増え続けています。

そして、最後の長男妊娠で振り出しに戻る感が半端ないです。

あれ?なんで退院時に体重が増えてるのって疑問がある方もいらっしゃるかと思いますが、私が2人を出産した埼玉県富士見市の恵愛病院はテレビでも度々取り上げられるなど、とにかく食事がすごい事で有名なんです。

もし、埼玉県や東京北部で今後出産を考えている方であれば絶対におすすめです!

部屋もホテル並みに綺麗ですよ♪ドラマ「花のち晴れ~花男NextSeason~」でも、スイートルームがロケに使われていました。恵愛病院の部屋グレードについてはコチラの記事をご参考にどうぞ。

産後ダイエットするなら高らかに宣言しよう!

宣言産後ダイエットは卒乳後こそ真剣に考えなければならないのはよくわかりましたよね。

ここでダイエットを決意した方に言いたいのは、せっかく始めるのであれば誰かに宣言するのがおすすめです。

その理由は単純に、人知れず痩せようとしたところでサボる確率が上がるからです(笑)

旦那さんでもいいですし、ある程度喋れるならお子様もおすすめです(特に女の子)。見張り役を付けて是非自分を追い込んでいきましょう!

産後ダイエットのやる気やモチベーションが下がった時に、宣言した相手が絶対いい影響を与えてくれるはずです。

そんな私のダイエット宣言ですが、こちらのブログでさせていただきたいと思います。

みーな
みーな

ブログをやられている方は、記事として宣言するのもおすすめですよ!

一人目の出産の時は産後ダイエットを卒乳後にしようと思ったときはもう既に二人目を妊娠してしまっていたので出来ずものすごく後悔しました。幸い、今回は3人目を検討してはいるものの絶対に2歳差は嫌なので、あと1年くらいは妊活を予定していません。

ということで、卒乳も無事終わったし長男も1歳になって歩けるようになったという事で、2019年11月19日より卒乳後の産後ダイエットを開始しました!

そして、その経緯についてもこのブログで赤裸々に綴っていきたいと思います。ダイエットの成果が出ても出なくても、きっちりデータとして残していきたいと思います。

痩せたい「本当の目的」を考えてみよう

そして卒乳後に産後ダイエットを始める前に、是非あなたが痩せたい本当の目的を考えてみてください。

  • 妊娠前の洋服が着れるようになりたい
  • 可愛いママ友と並んでも恥ずかしくなくなりたい
  • 旦那を見返してやりたい

理由は何でもいいんです。本気度さえ備わっていれば。

これがダイエット宣言と同様に産後ダイエットのモチベーションが下がった時に振り替えるだけで、大抵やる気が復活して継続出来る確率を高めます。

みーな
みーな

個人的なおすすめは「期限付きの目的」です。切羽詰まった方が成功確率がグンとUPします!

因みに私が産後ダイエットを決意したのは、男の子を出産したことに大きく影響されます。

元々私は「女の子のママになる」というのが昔からの夢で、一人目が女の子だったこともありその夢はかないました。

そして、二人目も女の子で姉妹コーデだ!と意気込んでいた矢先の4Dエコーにておちんちん出現(笑)

相当落ち込みました…が、そんな事も忘れるほどの今は息子溺愛の毎日。もう可愛くて死にそうで、2歳過ぎて喋れるようになった時に「ママ、太ってるね」なんて言われたら死ねますね。

そんな事にならないために、自信を持って年相応に綺麗なママでいるために、この1年気合いれて頑張ります!!!

みーな
みーな

子供は可愛く残酷なので見た目をストレートに言ってきますからね…。

スポンサーリンク

卒乳太り予備軍チェック!あなたはいくつ当てはまる?

チェックリスト

まだ卒乳していないけれども、そろそろ断乳を考えている。そして卒乳すると太るのでは?と、心配するママもきっと多いと思います。

そこで卒乳太り予備軍チェックと題して、卒乳後に太りやすい方の特徴をまとめてみました。

  1. 妊娠中や授乳中、妊娠前より食べる量が増えた
  2. 間食癖がある
  3. 早食いの傾向にある(特に子供と一緒に食べる時)
  4. お酒が好きで卒乳後に楽しみたいと思っている
  5. 水分をあまり取っていない
  6. 運動する習慣がない
  7. 子供の残したものを食べている
  8. 1日3食きちんと食べていない
  9. 夫婦で太りやすい体質である
  10. スーパーに買い物に行くとついお菓子を買いがち

いくつ当てはまりましたでしょうか?

当てはまったものの個数が多ければ多いほど、卒乳後に太るリスクは高いと言えます。

母乳育児終了(=卒乳)は体重増加の始まりです!

ただ、こうやって事前に太りやすい特徴というものがわかっていれば、対策をする事も十分可能ですよね!

断乳前の方は、ぜひ今一度生活習慣を見直してみましょう♪それだけで十分に卒乳太りを予防することができると思いますよ。

みーな
みーな

私が当てはまったのは合計8個!だから太るんですよ…ね。

スポンサーリンク

卒乳前の産後ダイエットの方法は?

授乳中

卒乳前は産後ダイエットに最も適した時期です。

というのも、母乳を赤ちゃんに挙げている時は母乳製造のために体内のエネルギー消費が最大になっている時だからです。

1日に赤ちゃんが摂取する量は500キロカロリーとされており、完全母乳で授乳している場合、おにぎり3個分のカロリーを消費していることになるのです。

この500キロカロリーを運動で消費する場合、水泳だとおよそ70分間、ジョギングやテニスならおよそ80分間の運動量に相当します。このように見ると授乳は結構なカロリーを消費していることがわかります。つまり、これだけのカロリーを消費するので母乳育児は痩せるとよく言われているわけです。

また、妊娠中にママの体に付いた脂肪は、産後には母乳を作り出すためのエネルギーとして消費されます。この点も、産後ダイエットにつながる所以と言えるでしょう。

1日あたり約500カロリーも!これだけのカロリーを運動で消費するとなると本当に大変ですよね。
1キロやせるためには7000カロリーの消費が必要ととされています。普段の食事を通常量の摂取と仮定すると…
7000÷500=14日(約2週間)
なんと2週間で何も運動や食事制限をしなくても1キロ痩せるんですね!本当母乳の効果ってすごい。
ただ、卒乳前となるとそろそろ母乳のダイエット効果に頼るのをやめていかなければなりません。
それでは具体的に卒乳前の産後ダイエットのやり方について紹介していきたいと思います!

産後ダイエット(卒乳前)の方法①おかわりや間食など、余分なカロリー摂取を控える

食べ過ぎ

今すぐできて一番簡単なのは余分なカロリー摂取を控える事です。
ズバリ、断ち切るべき悪しき習慣は、
今すぐやめるべし!
  1. 食事のおかわり
  2. 間食(おやつ)
  3. 子供の食べ残しに手を出す

この3つにつきます。

おかわりの習慣がある方は、まずはゆっくり噛んで食べる事を意識してみてください。(と言っても子供がいると自分の食事は二の次になりがちですよね…)30回は噛めなくても「きちんと噛んで食べる」を意識するだけでも大分違ってきますよ。
間食(おやつ)はいきなり辞めるのって難しいかと思います…。ただ、大抵のママが間食するのは「なんだか口さみしいな…」という理由からだとも思います。そんな時はおしゃぶり昆布など低カロリーで時間が稼げるものが個人的にはおススメです!
また、子供の残したものを食べるのもやめましょう。確かに勿体ないとは思うのですが、それが一回30カロリーだとしても30日・3食続けると30×3×30=2700カロリーにもなってしまいます。塵は積もるので、コツコツと少しづつ辞めていけると良いですね(^^*)

また、ここまで読んで「一食抜いたほうが手っ取り早いんじゃない?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、母乳を挙げている最中の無理な食事制限は赤ちゃんへの母乳を通しての栄養に影響するのでNGなので、卒乳前はやめておきましょう。

  • 「おかわり・間食・食べ残しを食べる」を今すぐやめる
  • 授乳中は無理な食事制限は行わない

産後ダイエット(卒乳前)の方法②自分にあった運動習慣を見つけて実践する

O型の運動

女性は妊娠すると基礎代謝量が急激に低下するといわれており、それは出産後にも当然影響してきます。

というのも、筋肉が代謝を促進するのでそれが減少してしまっているのだから代謝が落ちるのは仕方のない事なんですよね。お腹の赤ちゃんを守るために運動せずに1年間過ごし、腹筋なんて0同然にまでなります。

なので逆に言えば、妊娠&出産で落ちてしまった筋肉を徐々に戻していけば、基礎代謝も出産前の状態に近づけられるのです!

そのためにはやっぱり運動習慣をつけることが一番。

1日5分でも全然OK!

例えばですが…

  • 朝起きたら5分のストレッチ
  • 子供と遊びながら高い高いで腕の筋トレ
  • 寝る前に腹筋10回

こんな感じで全然オッケー(^o^)/

まだ母乳を出しているので無理な運動は疲れてしまい生活に影響が出てきてしまう可能性もありますし「1日30分の早朝ウォーキング」など、高すぎる目標はNGです。

「続ける」という事を念頭に置いて、卒乳に備えて自分に合った運動を見つけて実践していきましょう。

そして卒乳後にはその身についた運動習慣を活かして本格的にダイエットを実践出来ればベストです!

スポンサーリンク

卒乳後の産後ダイエットの方法は?

こどもフルーツ青汁

卒乳後は食事制限や置き換えダイエットも可能になります。

赤ちゃんに対する栄養は食事やフォローアップミルクが中心となるので、寂しくもありますが母乳の出を気にする必要はありません。

なので、

  • 食生活コントロール(糖質制限や置き換えダイエット等)
  • 運動全般(ウォーキング、ヨガ、ストレッチなど)
  • 本気で子供と遊ぶ(※2歳以上が推奨)

主にこの3つが卒乳後の産後ダイエットとしては最適かな~と個人的には思っています。

スポンサーリンク

私が実践予定の産後ダイエット

産後ダイエット

卒乳後の産後ダイエットをブログで公言した以上は、本気でこの1年実践していく内容を書いていきたいと思います。

というのも、ブログに書くという事自体がレコーディングダイエットの効果があるからです。

レコーディングダイエットとは、単に記録をする手法のダイエットです。

記録するだけで痩せるんです!不思議だと思いますか?でも記録する=意識するという事は、ダイエットを継続する上のメンタルで非常に大切な事なんです。

今私が検討しているのは…

  1. ゆる~い糖質制限を取り入れる
  2. 自宅で出来る軽度な運動
  3. 間食の制限と昼食内容の見直し
  4. 長男または長女(あるいは両方)とお出かけ

の4つです!

いずれもこのブログで進捗を記していきたいと思います。

そして「毎日必ずやる!」などとすると絶対に体調不良や子供のイベントなどで出来ない日も出てくると思うので、自分のペースで無理なく続けられたらいいなと思っています。

産後ダイエットに励むママの皆様、卒乳後というハードルに負けず是非綺麗なママであるために共に頑張りましょう(^0^)/


▼ゆる~い糖質制限について▼

【糖質制限】パンとご飯どっちがおすすめ?栄養成分やカロリーを徹底比較!

糖質制限中におすすめのご飯の置き換え食材5選!美味しく食べるレシピも紹介♪

白米100gダイエットのやり方&効果まとめ。糖質制限で無理なく痩せられる!

白米をマンナンに代えて簡単ダイエット!量はそのままカロリー33%OFF

【ダイエット】白米の代用食材おすすめ7選!糖質&カロリー徹底比較

ダイエットで白米がやめられない時の対処法は?炭水化物と上手く付き合おう

▼自宅で出来る運動について▼

オンラインヨガソエル(SOELU)を1ヶ月試してみて感じた効果

【口コミ】オンラインヨガソエルを1ヶ月体験した感想は?育児中のママに超おすすめ!

オンラインヨガ比較【2020】各サービスの特徴とおすすめを紹介!

自宅で運動して痩せるには?楽しいおすすめエクササイズ5選

ジムor宅トレどっちがダイエットにおすすめ?各メリットと選び方

▼産後ダイエット全般について▼

産後ダイエットのやる気が出ない理由は?モチベーションUP方法5選

産後ダイエットはもう手遅れ?まだ間に合う体型戻しエクササイズ5選

卒乳して太ったらダイエットのチャンス!産後におすすめのエクササイズは?

産後完母なのに体重が減らない理由&効果的なエクササイズを紹介!

コメント

タイトルとURLをコピーしました